起業家や就職活動の為のビジネス的日本案内『ジャパンガイド・ドット・ビジネス』

求人情報や地域の企業活動から日本のビジネス状況を分析した情報を掲載。起業や就職・転職を応援します。

○○○

[原子力発電問題]人類が原子力利用にこだわらなければならない理由

 

 


小泉元首相の脱原発発言、愛媛県知事「現実性ない」  :日本経済新聞

愛媛県の中村時広知事は14日の記者会見で、小泉純一郎元首相が脱原発を訴えていることについて、「言うのはたやすいが具体的な政策提示が成り立っていないと現実性がない」と批判した。ただ、小泉元首相が日本で最終処分場を見つけるのは困難と指摘していることについては「共感できる」とし、国会での議論の加速を求めた。


 

********** 引用ここまで **********

 

現在、人類が利用する大部分のエネルギーは、その始原として太陽が由来となっています。火力発電や自動車などに使われる石油は太陽光線のエネルギーを植物が捉え、堆積し変化したなれの果てですし、水力発電も太陽光線による蒸発などが元になっています。

原子力以外で直接太陽には関係がなくそれなりに大きめのエネルギー源としては地熱利用や潮の満ち引きを利用した潮力発電などがありますが、これらは地球を離れては利用できないエネルギー源です。

自分は人類というか生物種というものが基本的に果たしていかなければならない責務は、種を存続させる事、そしてその可能性を出来るだけ広げる為に生存圏を可能な限り広げる事だと考えています。そして上記エネルギー源の問題を考慮した場合、いずれ生存圏を拡大し地球や太陽からも卒業するであろう人類の為には原子力の利用は避けて通れない道筋だと判断しています。

その考えからすると「原発ゼロ、脱原発宣言」というのは、「いずれ人類に終止符を打つことを今決定しましょう宣言」にも思えるのです。

安全管理の問題や核廃棄物処理など現実の問題があるのは理解しますが、自分としては今後来るべき宇宙開発時代でイニシアチブをとるなどの事情も勘案して、原子力利用廃絶につながるような判断がされないことを願っています。

 

[関連記事・関連情報]

[政治とビジネス]逆風の中を前に進む方法とは?

 


【悲報】海江田牧場長が指摘!「安倍首相は言葉が軽い」「独裁者」「不要、不急の公共事業がめじろ押し」 衆院代表質問始まる|保守速報

安倍晋三首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が16日午後、衆院本会議で行われ、衆参両院のねじれ解消後初の本格論戦がスタートした。

最初に質問に立った民主党の海江田万里代表は、東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題や政権の経済政策などを政府の対応を追及した。

海江田氏は汚染水問題に関し、首相が国際オリンピック委員会(IOC)総会で「状況はコントロールされている」と発言したことに「言葉が極めて軽いと言わざるを得ない」と批判。

首相が「意志の力」と繰り返した所信表明演説を聞いて「独裁者」を思い出したと指摘、「この国をどの方向に導きたいのか方向性は明示されていない」と断じ、対決姿勢を鮮明にした。

また、来年4月の消費税増税に備えた経済対策を「不要、不急の公共事業がめじろ押しになる」とし、社会保障と税の一体改革は、社会保障を置き去りにした改革に「変質しつつある」と指摘した。

地域を限定して雇用などの規制緩和を促進する国家戦略特区については「働く者を使い捨てにする企業を大量生産する『解雇特区』など断じて認められない」と訴えた。

首相が外交・安全保障政策で掲げる「積極的平和主義」に関しては 「平和主義という日本のブランドを壊す可能性がある」と批判を強め、 集団的自衛権行使や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)についても説明を求めた。

海江田氏に続き、自民党の高村正彦副総裁、日本維新の会の石原慎太郎共同代表が質問する。


 

********** 引用ここまで **********

 

現在の民主党は大変強い逆風の中にいます。

上記のような批判を自民党政権に対して行っていますが、民主党自身が政権与党だった時代に、福島原発を爆発させ、TPP交渉参加を決め、自国産業の離散を招く円高政策を行った事もあり、ほとんどの批判は自身へのブーメラン攻撃として自分自身へ突き刺さる結果となっています。(最近は、自分たちが政治的虚偽表示で日本国民を騙した事を棚に上げ、食品の虚偽表示に対する対応で自民党を批判するとか、投げる前から自分自身にブーメランが突き刺さっているという器用なことまでやっていますね)

普通はこのような逆風の中を前に進むのであれば、帆船を例えにすると風上に対してまっすぐ突っ込むのではなく、船体を風上に対して斜めに向け、帆も風上に対して斜めに張り、うまく風を受け流しながら推力を得ようとするものです。政治でも同様のことが言えます。

たぶん、こういう理屈がわかっている民主党構成員もいるとは思いますが、彼らは頑迷に風上に対してまっすぐ突っ込んでいくように見えます。なぜでしょうか?

それは、民主党という船に乗っている船長が進路を決めているのではなく、外からの指示で進路が既に決まっており、民主党の船長自身にはほとんど進路を決める権限がないからだろうと思われます。自分で進路を決める権限があるなら、さすがにこんなバカな進路取りはしないでしょう。

もはや周知の通り、彼らのバックにいるのは北朝鮮&韓国などの勢力です。反日を国是とするそれらの国からの指示が「とにかく現政権与党である自民党に反対し、日本の活動を妨害しろ!」的なものとなっており、その結果として民主党の無謀ともいえる逆風への正面突破戦法となっているのではないかと思われます。

 

[関連記事・関連情報]

[windows8.1]IEフリーズ、スライドパッドが動かない等の不具合

自分が行っている仕事にはパソコンは必須ともいえますので、さまざまな観点から見てコストパフォーマンスの良い機種を選んでいるつもりです。

特に持ち歩くことになるノートパソコンは単純なCPUスペックだけではなく、堅牢性なども重視し、最近ではレッツノートを購入する事が多くなりました。

 

ただ、パナソニックは色々な分野で業績が落ちている様子もあり、それほど採算を取っていそうにないレッツノートの部門も、いつリストラ対象になるか知れたものではなさそうです。そういう判断もあって、本来ならあと数年は使い続けようとしていた機種を使っていたにも関わらず、最近レッツノートのAX3シリーズの1機種を買い増ししました。

しかし、購入してからしばらくして、IEが良くフリーズするようになりました。最初はwindows8.1にアップデートしたからかと思っていたのですが、メモリーやCPUなどの動きをタスクマネージャーなどを見てチェックしたところ、アドビシステムのAdobe Premiere Elements 10をインストールしたときに入ってきた「Elements Autoanalyzer」が際限なくメモリーを使用し、しかもメモリーを解放せずに使い続けている為フリーズやスライドパッドが動かないなどの誤動作が起きていたのがわかりました。もう少しでパナソニックの方に問い合わせするところでした^^;

結局、Adobe Premiere Elements 10内の設定で、起動時に「Elements Autoanalyzer」を起動しないように設定して事無きを得ましたが、アドビってこの手のエラーが多いような気がします。画像処理ソフトは一応使いやすいので使っていますが、自分が必要な機能があって、軽いソフトがあれば別のものに入れなおしたい気分です。

ビジネスそのものとは関係ない私事ではありますが、ほかにも同様の症状で悩んでいる人もいそうですので、一応記事として挙げておいた方が、人の役に立つかなと思い、掲載しておきます。

 

[関連記事・関連情報]

 

 

********** 引用ここから **********


追記:Windows 8.1でマウス操作の遅延が発生する可能性。MSは修正を約束 | スラッシュドット・ジャパン IT

Microsoftは、Windows 8ユーザーにWindows 8.1へのアップグレードを強く働きかけている。その理由としてアップデートが無料であることを挙げているが、ゲーマーならアップデートは少し思いとどまるべきだろう。ゲームによっては、マウス操作に遅延が発生することが分かっているからだ


 

********** 引用ここまで **********

 

どうやら、Windows8.1の方にもマウス関係の不具合がある様子。自分はゲームはやってないので、それほどシビアな動きは要求しませんが、早いところ修正パッチが出てほしい所です。

 

 

 

[理学療法士]PTの就職・求人を100倍に増やす方法

 


理学療法士だけど質問ある?

43 名も無き被検体774号+ :2013/10/17(木) 20:44:46.44 ID:uX3U8+5H0

就職難になってくるって本当? 人が溢れすぎて

 

51 ◆lSmFu0zOT2  :2013/10/17(木) 20:56:16.02 ID:GSJQhR+c0

>>43 これはホント! PTの人数が多くなっている事も原因の一つ。 国の政策としてリハビリの診療報酬とかの扱いは少しずつ悪くなってるから、病院としても稼げないなら数いらないって流れになってくるだろうしね。 25年には回復期病棟をなくそうとしてるし。。
でも患者さんでリハビリを求めている人が多いのは事実だし、これから団塊の方たちが高齢者になってくるので必要だとは思うんですけどね。。 世間では理学療法士っていう仕事自体を知らない人が多いからあまり議論にも出ない事が自分の中で問題だと思っています。 今回スレ立てたのも世間的にこの仕事を知ってもらい、もっともっと医療について議論してもらいたかったからってのも理由の一つです。
あとリハビリ職種は狭い世界だけでわちゃわちゃやる傾向があるから もっともっと社会に目を向けてほしいなー。

********** 引用ここまで **********

 

この理学療法士が質問を受け付けるスレでは、理学療法士の就職先が減り求人募集が先細る予想が挙げられています。しかし、自分が考えるに現状の理学療法士は、その才能を十分に生かせる社会環境が整っていないようにも思えるのです。

スレでも述べているように回復の為のリハビリが今後も必要なのは事実ですが、病院に勤めている時の経験によると、病気や事故以前に現在の高齢者は足腰が弱りすぎの人が多いのが、非常に目立つように思います。

本来、人間の身体能力は現在の生活状況がうまく送れるように最適化されていくものです。例えば単純化して説明しますと、現在の生活に必要な運動能力を100とすると、最大100の運動能力が発揮できるように人間の身体能力は向上、あるいは減退していきます。しかし、よく考えてみればわかるのですが、100の運動能力が必要な生活を送るのに最大100の運動能力しか持たない人間では余裕をもって対応できないものです。

自動車を例にすればわかりやすいでしょうか?自動車では時速100キロメートルを最大速度としていても、実際には時速140から160キロメートルぐらいまでメーターが設定されており、時速100キロメートルを超える速度を出すことができます。そうしないと余裕のある運転は出来ません。人間の生活も同じようなものす。そして最大の運動能力が100では、実際の生活で常用できる力は60から80程度となってしまいます。60から80の運動量の生活を送っていれば、人間の身体能力はそれに合わせて60から80に落ちて・・・という感じで悪循環を形成する事になるでしょう。

もちろん、さまざまなバリエーションの運動能力が必要となるような生活を送っていれば、そこまで運動能力が落ちるとは思えませんが、特に会社勤めを辞める年齢になると、この傾向は顕著に出てくるのです。

衰えて歩けなくならないためには、そうなってからリハビリをするのではなく、そうならないような生活習慣をあらかじめ確立しておく必要があります。その為にもっとも活躍できるのが理学療法士なのではないかと思っています。

現在、経済回復の旗柱のもとに、さまざまな施策が行われ、あるいはこれから行われようとしていますが、理学療法士の雇用・就職先を更に拡大する為には、この国民の為の健康維持の必要性という観点から社会的な動きを起こして見るのも一つの道なのではないでしょうか?

 

[関連記事・関連情報]

 

[就職・求人]外国人労働者とニートの問題を緩和してみる方法

 


排外主義を強める欧州 行き場を失うロマ族~北欧・福祉社会の光と影(29):JBpress(日本ビジネスプレス)

そして最近筆者自身が悟ったのは、北欧にこの1~2年非常な勢いで彼らが流入してきたのは、もちろん欧州全体の不況といった経済的な要因が大きく影響しているからだが、もっと直接的な原因は、欧州の他の国々ではすさまじい勢いで彼らの住居が破壊され国外に追放されているからだということだ。


 

 

********** 引用ここまで **********

 

今現在、どの国でも移民によって様々な問題が生じています。日本でも安く使い勝手の良い労働力が欲しい為、外国人労働者を日本国内に入れたい経営者側と、雇用機会を外国人に奪われて減らしたくない労働者側との移民に関する意見対立が起きているのは周知の事実です。

また一方で、働く機会があるにも関わらず働かない、いわゆるニートの問題も日本国内で問題となっています。このような労働資源が有効活用できれば、移民を考える必要が無いのでは等とも思ってしまいます。

そこで、この二つの問題を連携させて、ニートの労働権を外国人労働者に期限付きで売るという考え方が出てきます。これの利点としては、今まで経済活動に参加していなかったニートという存在が、経済活動の輪の中に入る為、経済のパイが大きくなり、結果的に日本の為になるという点でしょう。またニートを扶養しなければならない両親の負担なども減らすことができます。

デメリットとしては、やはり期限を設けてもそれを守らず不法滞在しようとする外国人労働者が出てくるという事でしょうか。

また大きな障害としてはいわゆる「人権派弁護士」など人権と言うモノに群がっている金を稼いでいる勢力がしゃしゃり出てくる事でしょうね。

 

[関連記事・関連情報]

[ファッション・アパレル業界]ジーンズが売れない理由

 


政経ch – ショップ店員 「助けて!ジーンズの売り上げ減が止まらいよ… なんでお前らズボン履かないの?」

ジーンズナショナルブランドやジーンズチェーン店の直近の決算や業績予想発表を見ると、ジーンズ不振を強く実感する。

10月11日、リーバイ・ストラウス・ジャパンが2013年11月期連結決算の業績予想を下方修正した。当初予想では売上高101億円、営業損失が1億2000万円だったが、これを売上高94億円、営業損失5億円とした。リーバイ・ストラウス・ジャパンは2011年11月期から連結売上高が100億円を下回るようになった。今期は100億円の大台回復を狙ったが、実現は難しくなった。

ジーンズカジュアルチェーン大手の一角を占めるジーンズメイトも先月、通期業績予想を下方修正している。同社の発表によると、2014年2月期は当初予想で売上高109億円、営業利益2000万円を見込んでいた。これを売上高102億5000万円、営業損失4億円と売り上げは微減ながら一転赤字の予想に修正した。今期も赤字となると同社は2010年2月期から赤字決算が続くことになる。

この2社だけを見て、「ジーンズ不振」と決めつけるのはいささか早計かもしれない。しかし、メーカーと小売店という業態の違いはあれ、いずれも国内大手として業界に名前が鳴り響いていた企業であるし、そのほかの企業を見ても同じような状況だ。


********** 引用ここまで **********

 

ジーンズって自分も年々買わなくなっていますけど、大きな理由が「すぐに穴が開く」という事。

本来ジーンズは安くても壊れにくい頑丈な作業着として生み出されたわけですけど、近年のジーンズってダメージ加工だのビンテージだのって、耐久性完全無視で、そういったブランド物(?)以外のジーンズも、どんどん布厚が薄くなり、すぐにすり切れて破れるようになっている印象が強いです。

そして長引くデフレで、長持ちしないものが忌避されて、現在のジーンズ不況に至るという感じなのでしょう。

 

ファッション性だけにとらわれて、基本的な事をおろそかにすれば、それは売れなくもなりますよね。

 

[関連記事・関連情報]

 

[病院求人関連]医療のビックデータで誤解される医師の技量

 


「優秀」な医療機関はごく一部、医療のビッグデータが示す現実とは:JBpress(日本ビジネスプレス)

あまり知られていませんが、日本では2011年より「National clinical data base(NCD)」として、年間120万件にも及ぶ全国の医療機関で行われた手術のデータが蓄積されています。

実に外科で行われている全身麻酔手術の90%以上が登録されており、これにより全国の施設別、医師別の手術成績を比較することが可能です。

網羅性の高さと症例数の多さから、多彩な成果を生み出しうる世界的にも注目を集める「日本医療のビッグデータ」と言ってよいでしょう。


 

********** 引用ここまで **********

 

この「手術成績」と呼ばれるものは、実のところ各病院の「手術の腕」だけを評価するものではないというのに気付かないとデータを見ても混乱するだけだと思います。

例えば自動車事故で頭を打って頭蓋内出血を起こした場合などは、それぞれの病院に勤める医師の腕よりも、病院まで搬送される時間の長短の方が大きく術後の状態を左右するでしょうす。5分で手術が始められるのと病院につくのに30分かかるのでは、どう考えても前者の方が予後が良くなる可能性は高いのです。こうなってしまうと医者の腕は、ほぼ関係なくなります。

この世には「客観的なデータ」などというモノは存在しません。どんなデータにも必ず色付けや方向性、情報取得範囲による偏向性などがあり、そこには主観的な意図が必ず含まれてきます。

ビジネスの現場でも、様々なデータを活用しますが、その事を理解していないと、目の前の落とし穴にずっぽりとはまるような事態が巻き起こすことになるでしょう。

 

[関連記事・関連情報]

[東京都伊豆大島]マスコミとゴキブリの違いとは?

 


痛いニュース(ノ∀`) : 伊豆大島、大手報道ヘリに悲痛の叫び 「救助の為のサイレントタイムにヘリを飛ばさないで!」 – ライブドアブログ

台風26号の影響で伊豆大島では深刻な事態が発生している。山の斜面が崩れるなどして 30棟以上が倒壊。全部で283棟に影響が出ている。そして連絡が取れない人は50名以上。

今朝から伊豆大島では生存者の捜索が開始されているが、そんな中、伊豆大島の情報を 発信する一つのTwitterが悲痛の叫びを上げている。

「【拡散希望】伊豆大島救助隊が、救助の為のサイレントタイムを15時から17時で実施したいが旋回する報道ヘリコプター二機のため困難との事。どなたか、報道機関に伝えるか、 拡散願います。」

サイレントタイムとは、災害発生の際、静寂の時間を作り、地中やがれきの下にいる生存者の音を聞き取りやすくするため設けられる時間。通常であればその時間、ヘリコプターが上空を飛ぶことは勿論、重機の使用も自粛が求められる。


********** 引用ここまで **********

 

「だれかマスゴミとゴキブリの違いを教えてください」

上記のようなマスコミの非常識さを表わす記事に対してこんなコメントが付いていました。

 

  • ゴキブリ・・・排泄物なども含めゴミとなるモノを食べて片付けてくれる事がある
  • マスコミ・・・クソにしかならない記事(ゴミ)を拡大再生産し、片付けもしない

 

冷静に考えるとこんな感じでしょうかね。

 

マスコミは、どんな捏造記事や偏向記事を書いても、正しい記事も書いている、そんな記事は全体から見ればわずかなのだから問題ない的な態度で、まともに訂正すらしない事もありますが、普通の企業なら正常な商品に間違ったものを混ぜたら、ひたすら謝り倒すものです。マスコミ自身もマスコミ以外の他の企業が同様の事を行った場合は、大々的に報道し糾弾しています。

例えて言うならば、カレーの飲食店で出したカレーにウンコが混じってたら、その混じる量がたとえ1%であろうとも、すぐに撤去し、食べてしまった客にはひたすら謝罪するしかないでしょう。ところがマスコミというカレー店では「ウンコが混じっているといってもたった1%だ。文句を言わずに食え」という態度で謝罪すら拒否するような体たらくなわけです。

基本的に悪辣な独裁政権国家に自浄作用が期待できないのと同様に、現代の特権階級であり最大級の権力を有するマスコミには自浄作用というものは期待できません。より大きな力で押さえつけるしか彼らを矯正する事はできないかと思います。

 

[関連記事・関連情報]

[広島県求人情報]中国地方で製造業の求人募集が好調の理由

 


中国5県の求人倍率、5カ月連続上昇 8月  :日本経済新聞

厚生労働省が1日に発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は、中国5県全体の数値が0.01ポイント上昇し1.07倍となった。上昇は5カ月連続。公共工事の伸びや堅調な住宅販売などで建設業の求人が上向いているほか、輸出産業の生産拡大で製造業の雇用環境が改善する流れが続いている。ただ、原燃料の上昇を背景にした雇用抑制も一部で起きている。


********** 引用ここまで **********

 

最近のテレビニュースを見ると消費税増税に絡めて「給料が上がらない」事だけを声高にクローズアップして報道されていますが、できるだけ利益を上げようとする企業にとっては短期的に見た場合、給料を上げることにメリットはあまりないとは思います。しかし製品を増産しても、それだけ売れ行きが伸びる目安があるなら製造速度を上げるために人を雇う求人募集をする事に躊躇しないでしょう。

上記の中国地方における求人募集倍率の上昇記事はその事を指しているのだと思います。

もちろん一般論として長期的に見た場合、給料を上げない事は、それだけ他の企業に良い人材を取られる可能性が上がるわけですからデメリットとなりますが、現在の日本の教育状況や労働環境の中では、たとえそれほど給料を上げなくても、少なくとも義務教育を受けた、あるいは高等教育を受けた人間を雇用できる状況ですから、企業側としては現状大幅な給料アップを考えている所は少ないでしょう。

また給料の上昇は、新しい人材の獲得だけではなく既存の人材を確保しておくという意味合いでも重要ではありますが、現状の日本の雇用資源の流動性の低さを考えると、現在の給料金額をよほど下げるような事をしない限り、上げなくても心配ないという判断をしている企業が多いのではないかと思われます。

 

本来、景況感に応じて給料の上昇を望むのであれば、給料の上下動に応じて雇用も動くのも容認しなければ社会がうまく機能しないと思うのですが、マスコミの報道などを見ていると、「解雇は絶対悪&給料を下げるのは絶対悪」という「世界中、つまりはるかに物価が低く安い給料で人を雇える企業達と競争しているという現実がわかっていないよね」とか「そのお金はどこから来ると思っているの?財源の事を全く考えていないよね」的な突っ込みを入れたくなる、いわゆる“左翼的脳内お花畑言動”が目立ちます。その結果がどうなるかは、起業ではないですが先の民主党政権が良い例示を示してくれましたね。

もちろん、だからといって、労働者をまったく保護せずに完全にフリーにした場合は、立場的に労働者が弱くなりすぎるのも事実です。これには単純に「社会主義が良い」とか「自由主義じゃなきゃダメ」など原理主義的に対応するのでは十分ではありません。世界との競争という“現実を見ながら”状況に応じてさじ加減を変えるような細やかな対応が必要なのです。

 

[関連記事・関連情報]

 

[愛知県名古屋市]イオンが中国産米を愛知県産と偽り販売した件

 


政経ch – 【速報】 イオンで中国産米を愛知産米と偽装し販売の事実が判明 全体の4割もの量 酷すぎワロタw

流通大手イオン(本社・千葉市)が昨年12月~今年9月上旬、西日本を中心に2府21県のイオンやダイエーなど674店で「国産米使用」と表示して売った弁当やおにぎりに、多量の中国産米が混入していたことがわかった。

フジパン側2社によると、一部の工場に9月12日、農水省東海農政局(名古屋市)の検査が入ったため、三瀧商事に問い合わせた。その際、昨年12月1日~今年9月3日の9カ月間に納めたコメ825トンのうち、約4割が中国産だったと説明があったという。

産地証明書には「愛知産」と記載されていたといい、フジパン側2社は意図的に混入したものとみている。


********** 引用ここまで **********

 

イオンと言えば岡田一族の経営という事で、ここ最近の政治を見ている人なら、「あの民主党の・・・」というイメージが先行して、「だったら嘘なんかつき放題、商品偽装もやり放題なんだろうね」というイメージが誘導されるかと思います。

今回発覚したのは中国からの輸入米を愛知県産と偽って販売していた事だそうで、上記イメージを持っている人なら「他にもたくさんやっているんじゃないの?」という印象を持つのは必然でしょう。

ネット上のニュースを見るとかつての雪印騒動とは違い、むしろイオンを擁護する形でのニュースしか出てきませんので大きな騒ぎには発展しないでしょうが、現状のデフレ圧力が続く限りは、消費者としては「表面上何が記載されているかは関係なく何が入っているかはわからない(中国産には意図的な毒物混入の事例もあるわけですし)」という覚悟で買うしかないでしょうね。

 

[関連記事・関連情報]