起業家や就職活動の為のビジネス的日本案内『ジャパンガイド・ドット・ビジネス』

求人情報や地域の企業活動から日本のビジネス状況を分析した情報を掲載。起業や就職・転職を応援します。

○○○

11月

[中国空軍インポ説]中国「最近、ピクリとも反応しないんです」

 


2ちゃん的韓国ニュース : 自衛隊機、通告せず防空識別圏を飛行 中国側、反応なし

 中国が尖閣諸島(沖縄県)を含む空域に防空識別圏を設定し、飛行の事前通告を求めた問題で、自衛隊機と海上保安庁の航空機が、この空域を中国への通告なしで飛行したことが28日わかった。
緊急発進(スクランブル)など中国側の反応はなかったという。


********** 引用ここまで **********

 

下品なたとえですけど、思いついちゃったので、書きたくなりましたw

 

中国空軍「洋物(アメリカ)や日本物、果ては朝鮮物など色々見ているんですが、ピクリとも反応しなくなりました。深刻です・・・」

 

という感じですか、大変総ですね^^;

 

ビジネスが潤滑にまわるには治安の安定は欠かせない要素ですが、地域状況がこれでは投資控えが発生して景気回復に急ブレーキが起こってしまうかもしれません。自分としてはそちらも心配なのですが、かといって自国の内政の失敗を日本への反感でどうにかしようとしている中国に付き合っててもきりが無いのは確かです。

これまで日本は中国や韓国が国際常識から考えて逸脱した行動を取るたびに褒美を与えてしまい、「無理難題を日本に対して言えば言うほど金をたかれる」という思考を学習させてしまった経緯があります。ここらで、それは間違った考え方だと教えなおさないとならないでしょう。

 

しかし、中国の現状を見ると、再教育が可能かどうかも怪しくなっていますね。

⇒  中国国防省 「日本は44年前に設定した防空識別圏を撤回しろ。そうすれば、中国も44年後に撤回を検討する」

これなどを見ていると、小学生が「それいつ言った。何年何月何日何分何秒、地球が何回回ったとき!」とか言い出すのと同レベルまで中国首脳部の脳みそが、ストレスによって退行を起こしてしまっているのがわかります。

教育というより、むしろ治療が必要なレベルなのかもしれません。

 

[関連記事・関連情報]

[Let’s note CF-AX3]タッチパッド(スライドパッド)の不具合:追記

 

 


パナソニック CF-AX3EDCTS Lets note AX3シリーズ

液晶サイズ:11.6インチ CPU:Core i5 4300U(Haswell)/1.9GHz/2コア SSD容量:128GB メモリ容量:4GB OS:Windows 8.1 Pro 64bit(Windows 7ダウングレード権含む)


 

先日、パナソニック CF-AX3 Lets note AX3シリーズに関して、タッチパッド(スライドパッド?から手を放すときに必ずと言っていいほどカーソルが動いてしまう不具合が続いていて、ドライバーアップデートが11月26日に行われると記載しましたが、11月26日のアップデートに対応している機種はWindows8.1プリインストール版だけで、プリインストール機種以前のバージョンアップ機種に関しては更に1ヶ月後の12月後半になるようです。

後、1ヶ月も我慢するのはなかなかしんどいです。

 

【さらに追記】

12月3日に無事デバイスドライバーアップデートパッチが配布されました。

不具合も無くなり快適に使えています。

 

 

⇒ Panasonic Let’s note AX3 プレミアムエディション 【WEB限定】

[Let’s note CF-AX3]タッチパッド(スライドパッド)の不具合について

 

 



パナソニック CF-AX3EDCTS Lets note AX3シリーズ

液晶サイズ:11.6インチ CPU:Core i5 4300U(Haswell)/1.9GHz/2コア SSD容量:128GB メモリ容量:4GB OS:Windows 8.1 Pro 64bit(Windows 7ダウングレード権含む)


 

 

最近、上記のパナソニック CF-AX3 Lets note AX3シリーズのプレミアムバージョンを購入したのですが、タッチパッド(スライドパッド?どっちが正式名称でしたっけ?)から手を放すときに必ずと言っていいほどカーソルが動いてしまう不具合が続いていました。ドライバーソフトの不具合で、本来なら感知して反応してはならないレベルの静電気にまで反応してしまっているのでしょうけど、使用上、非常に気になる不具合となっています。

サポートに問い合わせた所、やはりドライバソフトの不具合との事で、2013年11月26日にこの不具合を解消する為にドライバーソフトのアップデートパッチが配布される予定との事でした。基本的にパナソニックのLets note シリーズは他のノートパソコンと比べて高価なため(その分堅牢性など数値スペックでは表れにくい部分がしっかりしていますが)、それほどユーザーは多くなさそうではありますが、ユーザーだったら気にしている人が多そうな不具合なので、情報として掲載しておきます。

 

⇒ Panasonic Let’s note AX3 プレミアムエディション 【WEB限定】

[就職面接]人事の視点から見た就職活動の秘訣

 

 


 

人事を担当してる父に就活の極意を聞いてみたら……

・ボランティアの経験→意味無し
・履歴書を手書き→意味無し
・自己アピール覧をビッシリ→意味無し
・「御社の方針に感銘を~」→意味無し

第一印象が全てだから笑顔で大きな声で挨拶する。そして笑顔でハキハキ喋る

見るべき敵は面接官ではなく回りにいる同じ就活生。
そいつらを如何に出し抜くかという頭と「何としてもこの仕事をしたいんだ」という貪欲さを会社に見せつける必要がある。


********** 引用ここまで **********

 

新卒者に過度の期待をかける企業はそれほどないとは思いますので、基本的には第一印象を良くするという方法は有効でしょう。むしろ他に変にアピールするよりは簡潔に対応した方が好印象かもしれません。

また、企業によってもどんな人材が必要かは異なりますが、プラスアルファでアピールポイントを付け加えるのであれば、どんな企業にも必要となる人材はお金を払ってくれるお客を集める能力を持った人、そしてお客に商品やサービスを売って対価を得られる人である為、実際にその能力がある事をアピールすると良いのではないかと思います。

最近ではインターネット上で様々なアフィリエイトサービスがあります。実際に売ろうと思えば、どんな商品でも売れる世の中です。新卒による就職活動による人気ランキングでは銀行系や商社、航空会社や有名メーカーなどが名を連ねていますが、それらの企業が扱っている商品を実際にネット上で売ってみて、面接時に「御社が扱っている○○○という商品を学生時代に100個売りました」などという方が、関係ないボランティアをやったりするよりははるかに大きなアピールになるのではないかと思います。

 

[就職面接の決定打]手軽に出来る営業・販売の実地体験「アフィリエイト」

 

[関連記事・関連情報]

 

 

[原子力発電問題]人類が原子力利用にこだわらなければならない理由

 

 


小泉元首相の脱原発発言、愛媛県知事「現実性ない」  :日本経済新聞

愛媛県の中村時広知事は14日の記者会見で、小泉純一郎元首相が脱原発を訴えていることについて、「言うのはたやすいが具体的な政策提示が成り立っていないと現実性がない」と批判した。ただ、小泉元首相が日本で最終処分場を見つけるのは困難と指摘していることについては「共感できる」とし、国会での議論の加速を求めた。


 

********** 引用ここまで **********

 

現在、人類が利用する大部分のエネルギーは、その始原として太陽が由来となっています。火力発電や自動車などに使われる石油は太陽光線のエネルギーを植物が捉え、堆積し変化したなれの果てですし、水力発電も太陽光線による蒸発などが元になっています。

原子力以外で直接太陽には関係がなくそれなりに大きめのエネルギー源としては地熱利用や潮の満ち引きを利用した潮力発電などがありますが、これらは地球を離れては利用できないエネルギー源です。

自分は人類というか生物種というものが基本的に果たしていかなければならない責務は、種を存続させる事、そしてその可能性を出来るだけ広げる為に生存圏を可能な限り広げる事だと考えています。そして上記エネルギー源の問題を考慮した場合、いずれ生存圏を拡大し地球や太陽からも卒業するであろう人類の為には原子力の利用は避けて通れない道筋だと判断しています。

その考えからすると「原発ゼロ、脱原発宣言」というのは、「いずれ人類に終止符を打つことを今決定しましょう宣言」にも思えるのです。

安全管理の問題や核廃棄物処理など現実の問題があるのは理解しますが、自分としては今後来るべき宇宙開発時代でイニシアチブをとるなどの事情も勘案して、原子力利用廃絶につながるような判断がされないことを願っています。

 

[関連記事・関連情報]

[政治とビジネス]逆風の中を前に進む方法とは?

 


【悲報】海江田牧場長が指摘!「安倍首相は言葉が軽い」「独裁者」「不要、不急の公共事業がめじろ押し」 衆院代表質問始まる|保守速報

安倍晋三首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が16日午後、衆院本会議で行われ、衆参両院のねじれ解消後初の本格論戦がスタートした。

最初に質問に立った民主党の海江田万里代表は、東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題や政権の経済政策などを政府の対応を追及した。

海江田氏は汚染水問題に関し、首相が国際オリンピック委員会(IOC)総会で「状況はコントロールされている」と発言したことに「言葉が極めて軽いと言わざるを得ない」と批判。

首相が「意志の力」と繰り返した所信表明演説を聞いて「独裁者」を思い出したと指摘、「この国をどの方向に導きたいのか方向性は明示されていない」と断じ、対決姿勢を鮮明にした。

また、来年4月の消費税増税に備えた経済対策を「不要、不急の公共事業がめじろ押しになる」とし、社会保障と税の一体改革は、社会保障を置き去りにした改革に「変質しつつある」と指摘した。

地域を限定して雇用などの規制緩和を促進する国家戦略特区については「働く者を使い捨てにする企業を大量生産する『解雇特区』など断じて認められない」と訴えた。

首相が外交・安全保障政策で掲げる「積極的平和主義」に関しては 「平和主義という日本のブランドを壊す可能性がある」と批判を強め、 集団的自衛権行使や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)についても説明を求めた。

海江田氏に続き、自民党の高村正彦副総裁、日本維新の会の石原慎太郎共同代表が質問する。


 

********** 引用ここまで **********

 

現在の民主党は大変強い逆風の中にいます。

上記のような批判を自民党政権に対して行っていますが、民主党自身が政権与党だった時代に、福島原発を爆発させ、TPP交渉参加を決め、自国産業の離散を招く円高政策を行った事もあり、ほとんどの批判は自身へのブーメラン攻撃として自分自身へ突き刺さる結果となっています。(最近は、自分たちが政治的虚偽表示で日本国民を騙した事を棚に上げ、食品の虚偽表示に対する対応で自民党を批判するとか、投げる前から自分自身にブーメランが突き刺さっているという器用なことまでやっていますね)

普通はこのような逆風の中を前に進むのであれば、帆船を例えにすると風上に対してまっすぐ突っ込むのではなく、船体を風上に対して斜めに向け、帆も風上に対して斜めに張り、うまく風を受け流しながら推力を得ようとするものです。政治でも同様のことが言えます。

たぶん、こういう理屈がわかっている民主党構成員もいるとは思いますが、彼らは頑迷に風上に対してまっすぐ突っ込んでいくように見えます。なぜでしょうか?

それは、民主党という船に乗っている船長が進路を決めているのではなく、外からの指示で進路が既に決まっており、民主党の船長自身にはほとんど進路を決める権限がないからだろうと思われます。自分で進路を決める権限があるなら、さすがにこんなバカな進路取りはしないでしょう。

もはや周知の通り、彼らのバックにいるのは北朝鮮&韓国などの勢力です。反日を国是とするそれらの国からの指示が「とにかく現政権与党である自民党に反対し、日本の活動を妨害しろ!」的なものとなっており、その結果として民主党の無謀ともいえる逆風への正面突破戦法となっているのではないかと思われます。

 

[関連記事・関連情報]

[windows8.1]IEフリーズ、スライドパッドが動かない等の不具合

自分が行っている仕事にはパソコンは必須ともいえますので、さまざまな観点から見てコストパフォーマンスの良い機種を選んでいるつもりです。

特に持ち歩くことになるノートパソコンは単純なCPUスペックだけではなく、堅牢性なども重視し、最近ではレッツノートを購入する事が多くなりました。

 

ただ、パナソニックは色々な分野で業績が落ちている様子もあり、それほど採算を取っていそうにないレッツノートの部門も、いつリストラ対象になるか知れたものではなさそうです。そういう判断もあって、本来ならあと数年は使い続けようとしていた機種を使っていたにも関わらず、最近レッツノートのAX3シリーズの1機種を買い増ししました。

しかし、購入してからしばらくして、IEが良くフリーズするようになりました。最初はwindows8.1にアップデートしたからかと思っていたのですが、メモリーやCPUなどの動きをタスクマネージャーなどを見てチェックしたところ、アドビシステムのAdobe Premiere Elements 10をインストールしたときに入ってきた「Elements Autoanalyzer」が際限なくメモリーを使用し、しかもメモリーを解放せずに使い続けている為フリーズやスライドパッドが動かないなどの誤動作が起きていたのがわかりました。もう少しでパナソニックの方に問い合わせするところでした^^;

結局、Adobe Premiere Elements 10内の設定で、起動時に「Elements Autoanalyzer」を起動しないように設定して事無きを得ましたが、アドビってこの手のエラーが多いような気がします。画像処理ソフトは一応使いやすいので使っていますが、自分が必要な機能があって、軽いソフトがあれば別のものに入れなおしたい気分です。

ビジネスそのものとは関係ない私事ではありますが、ほかにも同様の症状で悩んでいる人もいそうですので、一応記事として挙げておいた方が、人の役に立つかなと思い、掲載しておきます。

 

[関連記事・関連情報]

 

 

********** 引用ここから **********


追記:Windows 8.1でマウス操作の遅延が発生する可能性。MSは修正を約束 | スラッシュドット・ジャパン IT

Microsoftは、Windows 8ユーザーにWindows 8.1へのアップグレードを強く働きかけている。その理由としてアップデートが無料であることを挙げているが、ゲーマーならアップデートは少し思いとどまるべきだろう。ゲームによっては、マウス操作に遅延が発生することが分かっているからだ


 

********** 引用ここまで **********

 

どうやら、Windows8.1の方にもマウス関係の不具合がある様子。自分はゲームはやってないので、それほどシビアな動きは要求しませんが、早いところ修正パッチが出てほしい所です。